30宍塚・ハチ目
2019年5月31日金曜日
ムツバセイボウ
Chrysis fasciata
Olivier, 1790
セイボウ科>ナミセイボウ属
2019/06/01
2018/08/04
頭部と胸部は青緑色。腹部は紫青色で、各節の後縁に紅金色~緑金色の帯がある。
腹部末端(第3節の後縁)に6歯がある。
フタスジスズバチ、オオフタオビドロバチなどに寄生(以上、森林総研「日本竹筒ハチ図鑑」成虫を見る参照)
よく似た種に、ホソセイボウ(ホソヨツバセイボウ)がいますが、こちらは、発生時期が4-5月とされるので、ムツバセイボウとした。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿